2016年度「隣人を知ろう」短期留学プログラム(韓国)参加学生募集 & 説明会開催
2016年度「隣人を知ろう」短期留学プログラム(韓国)参加学生募集
2016年度「隣人を知ろう」短期留学プログラム(江原大学校経営大学(韓国・春川市),日中韓3ヶ国学生交流)の参加申し込みを受付中です。
また,説明会を5月18日に開...
2016年度第3回経済経営特殊講義:株式会社GHIBLI 坪内知佳社長

2016第3回経済経営特殊講義:株式会社GHIBLI 坪内知佳社長
今回は萩大島船団丸の漁師さん達を束ね、率いる株式会社GHIBLIの坪内知佳社長に来ていただき、「起業と地域社会の再構築」をタイトルに講義していただきました。
坪内社...
2016年度第2回経済経営特殊講義:西粟倉・森の学校 牧 大介 校長

2016年度第2回経済経営特殊講義:西粟倉・森の学校 牧 大介 校長
第2回講義は西粟倉・森の学校の牧 大介 校長をお招きし、牧校長自らが西粟倉村において実践されている地域社会維持・再生の新たな試みを話していただきました。
牧...
2016年度第1回経済経営特殊講義:開講式、㈱ストライプインターナショナル 石川康晴社長

2016年度経済経営特殊講義が開講しました
4月6日に経済経営特殊講義が始まりました。
講義の前に開講式が開催され、大学本部からは森田潔学長の代理として吉野正副学長が本講義の意義を話されました。
[caption id="a...
2016年度「実践コミュニケーション論」で成果発表コンペを実施しました

経済学部と工学部では,2012年度から『実践コミュニケーション論』を共同開講しています。文理融合型のアクティブ・ラーニングによって、コミュニケーション能力やチーム力など、社会人としての基礎力を養うことを目的としています。
今年度の成果とし...