NEWS

  • 在学生 | 岡山大学経済学部 - Part 3

2011年10月26日(水)、大阪大学社会経済研究所教授・大竹文雄先生による経済学会大講演会「競争と公平感」を開催しました。

青尾謙准教授の翻訳書『ソーシャル・イノベーション 「社会を変える」力を見つけるには』が出版されました。

青尾謙准教授の翻訳書『ソーシャル・イノベーション 「社会を変える」力を見つけるには』が出版されました。
教員の出版物紹介 青尾謙准教授の翻訳書『ソーシャル・イノベーション 「社会を変える」力を見つけるには』が出版されました。 ジェフ・マルガン(著),青尾謙(訳)(2022)『ソーシャル・イノベーション 「社会を変える」力を見つけるには』 ...

蔡暁静准教授の論文“The interactive CNY-CNH relationship: a wavelet analysis”(with Shuairu Tian, Xiang Gao) が Journal of International Money and Financeに受理されました。

業績紹介 蔡暁静准教授の論文 “The interactive CNY-CNH relationship: a wavelet analysis”(with Shuairu Tian, Xiang Gao) が Journal of In...

「公認会計士制度説明会」を実施しました

「公認会計士制度説明会」を実施しました
 7月6日(木)に「公認会計士制度説明会」を津島キャンパス文法経講義棟で開催し、日本公認会計士協会中国会に所属される3名の先生方(金万 忠弘 氏、藤本 亮 氏、山根 伶仁 氏)にご登壇頂きました。  説明会では、古松 紀子 経済学部長の挨...

酒本隆太准教授のインタビュー記事「為替・コモディティの専門家から聞く、分散投資の必要性」が総合比較サイト(金融)「HonNe」に掲載されました。

教員の取材記事 酒本隆太准教授のインタビュー記事「為替・コモディティの専門家から聞く、分散投資の必要性」が総合比較サイト(金融)「HonNe」に掲載されました。

岡本章教授のDiscussion Paper(Ⅰ-118)が発行されました。

岡本章教授のDiscussion Paper(Ⅰ-118)が発行されました。

浅野貴央教授と横尾昌紀教授の論文 “Quasi-Periodic Motions in a Two-Class Economy with Technology Choice: An Extreme Case” (with Akihisa Shibata)がNonlinear Dynamicsに受理されました。

業績紹介 浅野貴央教授と横尾昌紀教授の論文 "Quasi-Periodic Motions in a Two-Class Economy with Technology Choice: An Extreme Case" (with Aki...

酒本隆太准教授の論文“Commodity momentum decomposition” (with Yasuhiro Iwanaga)がJournal of Futures Marketsに受理されました。

業績紹介 酒本隆太准教授の論文“Commodity momentum decomposition” (with Yasuhiro Iwanaga)がJournal of Futures Marketsに受理されました。

中村良平特任教授/学部学生の取材記事が本四高速情報誌「瀬戸マーレ」に掲載されました

本四高速の情報誌「瀬戸マーレ」特集号に当たり、中村良平特任教授ならびに本学部学生(4月からは香川県庁勤務)の田中佑奈さんの取材記事が掲載されました。 → https://www.jb-honshi.co.jp/kanko/set...

【お知らせ】修士論文の利用制限を解除いたします。

修士論文利用制限解除のお知らせ 改修工事に伴う整理作業のため、一部の修士論文の利用を停止しておりましたが、本日利用制限を解除いたします。 すべての修士論文をご利用いただけます。 利用者の皆様にはご不便をおかけいたしましたが、ご理解とご...

岡山大学経済学会が講演会「45年の研究者生活から日本の家計行動について何を学んだか?」を開催

 本学経済学部の教員と学生でつくる岡山大学経済学会は11月14日、講演会「45年の研究者生活から日本の家計行動について何を学んだか?」を創立五十周年記念館で開催し、経済学部の学生ら約400人が聴講しました。.....

2023年度若手トップリサーチャー研究奨励賞を蔡准教授が受賞

2023年度若手トップリサーチャー研究奨励賞を蔡准教授が受賞しました。 https://www.okayama-u.ac.jp/tp/news/news_id12965.html