釣雅雄教授が日本経済政策学会・学術賞を受賞しました

釣雅雄教授が日本経済政策学会・学術賞を受賞しました
日本経済政策学会は,11月4日に沖縄で開催されたThe 16th International Conference of the Japan Economic Policy Associ...
2017年度「隣人を知ろう」短期留学プログラム(SSSV)が実施されました

8月18日から25日にかけて経済学部では、中国と韓国の留学生を招いてワークショップを開催しました。本プログラムは、中・韓の協定校と連携し、学生の相互短期派遣・研修を行うことにより、本学部学生の国際的視野や将来の留学への意欲を涵養するととも...
福士 純 准教授の共著書『カナダの歴史を知るための50章』が出版されました。

教員の出版物紹介
福士 純 准教授の共著書が出版されました。
福士 純 「第Ⅳ部 <通史編>国家的自立への模索」14章、15章、20章、コラム3、
細川 道久 編著 (2017) 『カナダの歴史を知るための50章』、明石書店
高校生のための大学講座(2017)が開催されました

「高校生のための大学講座」が開催されました。8月9日(水)、猛暑の中、午後1時から1時間、一般教養棟B棟32番教室で、開催されました。松田教授が、「経営学イントロ」と「科学するとノーベル賞」について、参加生徒と対話をしながら講義をしました。...
2017年度オープンキャンパスが開催されました

オープンキャンパスが開催されました
8月6日(日)、猛暑の中、午前10時から2時間、20番教室を中心に経済学部オープンスクールが開催されました。昨年と同様に多くの参加者に対応するために、20番教室の模様を26番→24番・22番・19番・...
2017年8月6日(日)、経済学部オープンキャンパスを開催します

岡山大学経済学部では,高校生・受験生・保護者の方々を対象とした公開説明会を毎年開催しています。
2017年度は,下記のように実施します。スケジュール
日時
2017年8月6日(日) 9:30~(受付)
午...
姫路南高校と北条高校の皆さんに来ていただきました

高校生が大学に来ました!
6月19日月曜日12時半に、兵庫県の姫路南高校と北条高校の(計28名。主に高校1年生)の皆さんが経済学部に来訪しました。松田教授が、約1時間超、経済学部の説明を行い、在校生が自己の学生生活や受験勉強等を紹...
卒業生の声「石川康晴さん(ストライプインターナショナル)」を掲載しました

佐藤美香さん(経済学部3年生)の作品が高度実践人のロゴマークに採用されました

岡山大学高等教育開発推進室による高度実践人のロゴマークの公募で,経済学部3年生・佐藤美香さんの作品が採用されました。
詳細はhttps://www.iess.ccsv.okayama-u.ac.jp/ei/page-2/logo/
岡山県警察本部担当者による特別講座「経済と行政 ~行政官・外交官・警察官としての経験から~」を開催しました

本学は5月16日、岡山県警察本部の菅昌警務部長を講師に招き、特別講座「経済と行政 ~行政官・外交官・警察官としての経験から~」(経済学部主催)を開催しました。
詳細は、http://www.okayama-u.ac.jp/tp/news/...
2017年5月17日(水)、大阪大学特任教授・小野善康先生による大講演会「成熟社会の経済と処方箋」を開催しました(経済学会)

卒業生の声「原田尚さん(ターブル・ハラダ)」を掲載しました

http://www.e.okayama-u.ac.jp/gvoice/%e5%8e%9f%e7%94%b0%e5%b0%9a%e3%81%95%e3%82%93%ef%bc%88%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%83%96%e3...