令和6年度公開講座『企業活動と規制・制度』が開催されました

2024年6月15日(土)に、岡山大学文化科学系総合研究棟2階の共同研究室で、令和6年度岡山大学公開講座のひとつである『企業活動と規制・制度』が開催されました。
開講に先立ち村井浄信経済学部長から挨拶がありました。その後、西田陽介教授と佐...
2024年度経済学部ホームカミングデイ開催案内
今年度の経済学部ホームカミングデイを下記次第で開催しますので、多くの方々の参加をお待ちしています。
◆日時: 11月2日(土) 14時〜15時35分 (受付開始:13時30分)
◆講演タイトル:
『社会主義制度下の中国東北経済を歴史...
2024年度岡山大学経済学会学生優秀論文賞の表彰式を開催しました。

タマサート大学(タイ)との国際オンラインセミナー実施報告
タマサート大学(タイ)との国際オンラインセミナー実施報告
岡山大学経済学部とタイ王国タマサート大学グローバル・スタディーズ学部の共催による海外特別演習
「日本とタイの社会課題に対して社会起業(ソーシャル・アントレプレナーシップ)で挑む!...
2020年1月20日に2020年度岡山大学経済学会講演会を開催しました。

ECBO(ミャンマー・ラオス):国際オンラインセミナー募集要項

ECBO(ミャンマー・ラオス):国際オンラインセミナー
「ポストコロナ社会を担う人材育成と外国人留学生」
~日本の大学生の「今」をミャンマー・ラオスに届けよう~
募集要項
概要:
このオンラインセミナーでは、ミャンマーとラオスの...
産業経営研究会の総会および研究報告会が開催されました

7月8日(水)12時より,文法経2号館大会議室にて産業経営研究会の総会および研究報告会が行われました.今回は新型コロナの対策のため,参加者の多くはマスクを着用し,またZoomでのオンライン参加も可能となりました.岡山経済同友会をはじめ,本学...
2019年7月3日(水)、独立行政法人経済産業研究所 所長(京都大学特任教授)・矢野 誠先生による大講演会「新しい貨幣理論 ―和同開珎から仮想通貨まで」を開催しました(経済学会)

令和元年特殊講義(資本市場の役割と証券投資)が開講

野村證券株式会社提供講座である特殊講義(資本市場の役割と証券投資)が6月19日(水)に開講し、開講式と初回講義が行われました。本講義は、毎回野村證券(株)から株式・証券に関する実務に当たられている方々を講師として招き、講義を行います。
開...
2019年7月3日(水)、独立行政法人経済産業研究所 所長(京都大学特任教授)・矢野 誠先生による大講演会「新しい貨幣理論 ―和同開珎から仮想通貨まで」を開催します(経済学会)

2019年度 経済学部海外研修プログラム一覧を掲載
2019年度の経済学部海外研修プログラム一覧を以下のとおり掲載します。
→ 2019年度経済学部海外研修プロクラム一覧(PDF)
「実践コミュニケーション論」の成果発表会を開催しました。
