経済学部学生が令和3年度「学生イノベーションチャレンジ推進事業」のグランプリを受賞
2022/03/17

令和3年度「学生イノベーションチャレンジ推進事業」のグランプリを受賞
この度、経済学部学生を代表者とするグループが、岡山市の学生イノベーションチャレンジ推進プロジェクトにおいてグランプリを受賞しました。これは岡山市が大学等で学んだスキル...
2021年度3月卒業認定者の一覧
2022/03/08
2021年度3月卒業(経済学部)の卒業認定者一覧を以下にPDF掲載いたします。
2021年度卒業認定者(昼間)一覧
2021年度卒業認定者(夜間主)一覧
米国公認会計士試験に合格しました
2022/02/26

下記の学生が米国公認会計士(USCPA)試験に合格しました。
現役
中垣耀さん(International School Frankfurt Rhein-Main卒)*
*グローバルディスカバリープログラム学生。マッチングトラックで経...
日高ゼミ(マーケティング論)学生の活動が「岡山大学SDGs推進表彰 奨励賞」を受賞しました
2022/02/01

日高ゼミ(マーケティング論)学生の活動が「岡山大学SDGs推進表彰 奨励賞」を受賞しました
日高ゼミ(マーケティング論)学生がゼミ活動の一環で取り組んだ活動(Withコロナ時代における新しい瀬戸内の旅のカタチ:「日常の延長旅」の創出と実...
大越裕史講師の論文”Economic integration and agglomeration of multinational production with transfer pricing” (with Hayato Kato)が International Economic Review に受理されました。
2022/01/24
業績紹介
大越裕史講師の論文"Economic integration and agglomeration of multinational production with transfer pricing" (with Hayato K...
岡本章教授の論文”Intergenerational Earnings Mobility and Demographic Dynamics: Welfare Analysis of an Aging Japan”がEconomic Analysis and Policyに受理されました。
2022/01/13
業績紹介
岡本章教授の論文 "Intergenerational Earnings Mobility and Demographic Dynamics: Welfare Analysis of an Aging Japan" がEcono...
佐藤美里准教授の論文”Defending home against giants: Exclusive dealing as a survival strategy for local firms” (with Hiroshi Kitamura and Noriaki Matsushima) がJournal of Industrial Economicsに受理されました。
2022/01/04
業績紹介
佐藤美里准教授の論文"Defending home against giants: Exclusive dealing as a survival strategy for local firms" (with Hiroshi ...
2021年度12月卒業認定者一覧
2021/12/22
2021年度12月卒業(経済学部)の認定者一覧を以下にPDF掲載いたします。
2021年度12月卒業認定者一覧
田口雅弘教授の著書『第三共和国の誕生 ポーランドの体制転換 一九八九年』が出版されました。
2021/12/17

教員の出版物紹介
田口雅弘教授の著書が出版されました。
田口雅弘(2021)『第三共和国の誕生 ポーランドの体制転換 一九八九年』 群像社
令和三年公認会計士試験の合格発表
2021/12/01

去る11月19日(金曜日)に、金融庁の公認会計士・監査審査会より令和三年公認会計士試験の合格発表があり、岡山大学経済学部から下記の2名が合格しました。
3年生
山根伶仁さん(鳥取県立鳥取西高等学校卒)
4年生
植村颯人さん(岡山...